地方創生

  • TOP
  • 移住相談窓口
  • “までい(丁寧)な暮らし”、福島県飯舘村で体験してみませんか?
“までい(丁寧)な暮らし”、福島県飯舘村で体験してみませんか? “までい(丁寧)な暮らし”、福島県飯舘村で体験してみませんか? “までい(丁寧)な暮らし”、福島県飯舘村で体験してみませんか?
移住相談

“までい(丁寧)な暮らし”、福島県飯舘村で体験してみませんか?

移住に関する相談全般受付中
福島県飯舘村
掲載開始日:
2023.03.14
掲載終了日:
所在地
福島県飯舘村
その他の条件

LOCAL MATCH事務局のおすすめポイント

  • 飯舘村は、高原に開けており、豊かな自然に恵まれた美しい村
  • 教育・福祉の支援制度が充実している
  • 冬の寒さを活かした食文化(凍み文化)が浸透している

相談窓口情報ABOUT

いいたて移住サポートセンター

「明日が待ち遠しくなるような、わくわくする楽しいふるさと」に来ませんか?

いいたて移住サポートセンターでは、飯舘村で自分らしい暮らしを送れるようお手伝いいたします!
「飯舘村に関わってみたい」「移住したい」「起業したい」「支援制度を活用したい」など、移住前から移住後まで幅広く相談を受け付けています。
ぜひお気軽に、想いや悩み等を話してみませんか?

飯舘村は最も美しい村連合に加盟しています♩
飯舘村は最も美しい村連合に加盟しています♩

福島市内から車で約1時間、阿武隈山系北部 標高 400mの高原に開けた、美しい自然に囲まれた村です。
年平均気温は約 10°C、年間降水量 1300mm 前後と高原地帯特有の冷涼な気候が特徴で、冬の寒さが厳しいですが、夏は涼しく過ごしやすい気候です。
豊かな自然の中で人々は自然と共生し、厳しい冬の寒さや夏の冷害に対しても協力しあって、飯舘村ならではの“までいな暮らし”を守り受け継いできました。
ところが未曾有の大災害に見舞われた 2011 年、飯舘村は原発事故の影響で、全村避難を余儀なくされました。
それでも 2017 年に避難指示が解除されてからは、飯舘村での暮らしを想う一人ひとりが、これまでよりも強い想いで、新たな歩みを着実に進めています。
現在、飯舘村内に住んでいるのは約 1500 名。
震災前の約 4 分の 1 程度ですが、震災後新たに飯舘村へ移住した約 140 名も加わり、新しい彩を作り出しています。
また、村外・県外、さらには国外にも飯舘村を想う証“ふるさと住民票”を所有する人が約 900 名を超えており、村に関わるすべての人が“ふるさとの担い手”として、共に歩みを進めています。

オンライン相談の様子
オンライン相談の様子

いいたて移住サポートセンターとは?

2022 年 7 月、移住相談窓口として“いいたて移住サポートセンター”が開所しました。
対応するのは、地元出身者や飯舘村に U ターン・I ターンしてきた相談員スタッフ。
役場職員と連携しながら、移住を検討する皆さんの疑問にお答えし、実際に移住する際のサポートをしています。
みなさんのご都合、ご要望に合った方法で、ぜひお気軽にお問合せください!

<相談方法>
1 メール・電話問い合わせ
2 オンライン相談(要予約)
3 いいたて移住サポートセンター訪問
4 村内ガイド(要予約)

“いいたて移住サポートセンター”よりメッセージ

地元在住,Uターン,Iターンの相談員が多様な背景からサポート
地元在住,Uターン,Iターンの相談員が多様な背景からサポート

こんにちは!福島県飯舘村にある“いいたて移住サポートセンター”です。
飯舘村に惹かれて移住してきた相談員や村に U ターンしてきた相談員が常駐しております。いろいろな立場の相談員がおりますので、ぜひお気軽に相談へいらしてください。

当日の流れ

  1. 受付表の記入(5分)
  2. 飯舘村のご紹介・ご相談(30~60 分) ※相談内容による
  3. 今後の進め方共有・パンフレットや書類のお渡し(10 分)

こんな人におすすめ

  • 田舎暮らしをしてみたいという方
  • 飯舘村についてあまり知らないという方
  • 移住しようか悩んでいる、または興味のある方
  • 飯舘村にお知り合いがいない方
  • 移住について不安がある方

開催概要OVERVIEW

開催日時

原則平日:9:00~17:00
※土日祝も事前予約いただければ対応可能です!(時間等は要相談)

当日スケジュール

・電話でのお問い合わせ・センターでのご相談
平日 9:00~17:00(土日祝は要予約)
・メールお問合せ 随時
(返信は平日 9:00~17:30 の間のみの対応となります。)
・オンライン相談・村内ガイド
基本、平日 10:00~12:00/13:00~17:00(要予約)(土日祝は要相談)

費用・支払い方法

無料

申し込み方法
  1. エントリーからお申込。
  2. 受付後、改めて担当者よりご連絡いたします。
    ※「応募まではハードルが高い...」という方は、ひとまず“お気に入り”ボタンをよろしくお願いいたします!
備考
  • 主催:いいたて移住サポートセンター

地域と暮らしLIFE STYLE

福島県飯舘(いいたて)村はこんな地域

山から見た飯舘村の景色
山から見た飯舘村の景色

飯舘村は福島県北部に位置し、阿武隈山系北部の高原に開けた豊かな自然に恵まれた美しい村です。芽吹きの春、風そよぐ夏、実り輝く秋、凍てつく冬。高原の冷涼な気候のため冬は寒いですが、夏は涼しく過ごしやすくなっています。
市街地(福島市)までは車で約1時間ですが30分圏内にはスーパー、ホームセンターが揃っており、美しい四季と共に「までいライフ(飯舘流スローライフ)」を実現できます。
飯舘村では高原の冷涼な気候の中、畜産業や花卉、高原野菜の栽培など地の利を活かした産業に力を入れてきました。村内の75%に及ぶ森林を最大限活用した林業も近年再開しつつあります。

特徴1:豊かな自然と四季を感じられる高原ライフ

寒さを利用した食文化“凍み文化”が根付いています。
寒さを利用した食文化“凍み文化”が根付いています。

高原の冷涼な気候のため、夏は涼しく過ごしやすいのですが冬は寒いです。
ただ飯舘村では、その寒さを活かして食べ物を乾燥させる文化“凍み文化”というものがございます。
冬には雪も降りますが、除雪はこまめに行われているため安心です。

特徴2:子育て・教育環境が充実!

豊かな自然と充実したサポートの中で、のびのび子育てが出来ます。
豊かな自然と充実したサポートの中で、のびのび子育てが出来ます。

こども園・小学校・中学校が同一敷地内にあり、0~15 歳までの一貫教育が行われています。
そのため、異年齢で触れ合う機会も多く、その中で思いやりの心を育めるような環境です。
少人数のため、一人ひとりに行き届く家庭的な保育やそれぞれの習熟度に対応した学習指導を行っています。
また、ふるさと学習や食育、健康学習など、独自の学習プログラムも充実しています。
特に、国際理解や外国語教育では、海外でのホームステイなど、体験活動を充実させ、外国語の活用や異文化理解に努めています。

また、放課後児童クラブも併設されており、保護者の皆様が安心して働ける環境も整えています。

特徴3:飯舘村の四季を感じながら、買い物はドライブ気分で♪

村内の買い物スポットは、新鮮な野菜や加工品などが売られている「道の駅までい館」と、そこに併設されたコンビニ「セブンイレブン」があります。
また、近隣自治体(南相馬市・川俣町・伊達市等)のスーパーやドラックストア、ホームセンターには車で約 30 分圏内で行くことができます。

特徴4:多様な産業が盛ん

現在畜産業では、“飯舘牛”の復活に取り組んでいます。
現在畜産業では、“飯舘牛”の復活に取り組んでいます。

飯舘村では高原の冷涼な気候の中、畜産業や花卉、高原野菜の栽培など地の利を生かした産業に力を入れてきました。
エゴマ(じゅうねん)やいいたて雪っ娘かぼちゃなどの特産品に加え、飯舘牛のブランド復活に向けた取り組みやあぶくまもちのブランド化に向けた取り組みなどが盛んに行われています。
また、村内の75%に及ぶ森林を最大限活用した林業も近年再開しつつあります。

特徴5:飯舘村の医療と介護について

村の中心部には、クリニックと救急搬送を行う消防分署があります。
周辺自治体までの救急搬送体制は万全です。

移住支援制度

LOCAL MATCH TALK Vol.57 アーカイブ動画配信中


LOCAL MATCH TALK Vol.57 なぜ1,500人の村で5人の起業家が生まれるのか、「地方起業」のリアルに迫る!

所在地

住所
福島県飯舘村伊丹沢字伊丹沢 578番地1役場庁舎西側

オンライン相談受付中

この記事をシェアする

こちらもおすすめRECOMMENDATION

福島県飯舘村にある私の会社で職場見学してみませんか?

福島県飯舘村
福島県飯舘村

【福島県飯舘村】希望のコースで効率的に村を回れる『村内ガイドツアー』申込受付中

福島県飯舘村
福島県飯舘村