若者と、地域・企業をつなぐ「若者コミュティコーディネーター」を募集します!
- 掲載開始日:
- 2024.07.26
- 掲載終了日:
- 2024.09.30
地域と暮らしLIFE STYLE
岩手県一関市はこんな地域
一関市は岩手県の最南端に位置する人口約11万人のまちで、面積は香川県の3分の2に及ぶ大きな地域です。北上川と街道があり、古くから関所として交易の要所ともなっていました。
現在の主産業は農業と工業。身近に田園風景があり、自然を感じられつつも、新幹線で東京へ約2時間とアクセスも良好な地域で、程よく田舎で程よく都会の住み良い地域です。
特徴1:20名の現役地域おこし協力隊員が活躍中!
現在20名の現役地域おこし協力隊員がおり、空き家、商店街、DX、林業などそれぞれの分野やエリアで活動しています!仲間がいるので、助け合いながら活動できる環境です。
特徴2:世界遺産・平泉の玄関口
一関市は、世界遺産・平泉の玄関口にあたり、日本百景の猊鼻渓や厳美渓、美しい紅葉が見られる栗駒山など数多くの景勝地があり、毎年約200万人の観光客が訪れています。
また、一関市では合併前の8市町村の地域それぞれで特色ある祭りやイベントが多く開催されております。毎週末どこかでイベントがあるので、週末の予定はすぐいっぱいになります。
1月: 磐井清水若水送り
2月: 大東大原水かけ祭り
4月: 全国もちフェスティバル
5月: 室根山つつじまつり
6月: みちのくあじさいまつり
7月: 千厩夏まつり
8月: 全国地ビールフェスティバルin一関
かわさき夏まつり花火大会
藤沢野焼祭
9月: 北上川流域交流Eボート大会
10月:室根神社特別大祭
一関・平泉バルーンフェスティバル
11月: 全国もちフェスティバル
12月:骨寺村荘園 中尊寺米納め
特徴3:もちの聖地といわれ、「もち文化」が地域に根付く
「もち暦(こよみ)」があるほど、もちと生活が密着しています。食べ方もあんこやくるみの定番の餅料理はもちろん、ピザもち、シーチキン餅など300種類あると言われています。
さらに、全国から餅業者が餅料理を競い合う「全国もちフェスティバル in一関」や「全国わんこもち大会」などの多彩なイベントが開催されます。
特徴4:蔵書数全国1位の市立図書館
市内各地域に8つの図書館があり、大学図書館並みの蔵書数を誇ります。人口1000人あたり蔵書冊数は、全国でも1位となり、市内外の沢山の方々に愛されています。
特徴5:身近に温泉がある!
一関温泉郷は、「須川温泉」「真湯温泉」「祭畤温泉」「山王山温泉」「厳美渓温泉」「宝竜温泉」の6つの温泉地があり、それぞれが異なる泉質と風情を持っています。
特徴6:雪の量はほどよく、四季が感じられる
冬の時期は、市街地では週に数日、足首ほどの雪が積もります。岩手県内では積雪量が少ない地域なので、雪に慣れていない方でも暮らしやすく、程よく四季が感じられます。
特徴7:子育て環境も充実
市内には、保育園・幼稚園・学校が多数あるほか、体育館やテニスコートなどのスポーツ施設がたくさんあり、利用料も手頃なので、お子さんをのびのび遊ばせられる環境です。
また、乳幼児から高校生までの医療費は、収入に関係なく市が全額助成しており、経済的な負担も少なく子育てが可能です。
参考になる動画
先輩移住者の声
元一関市の地域おこし協力隊の櫻井陽さん
■プロフィール
大学卒〜地方公務員
2016年〜一関市地域おこし協力隊
2019年〜広告代理店を個人事業として開業
2020年〜棚田でシェア農園をはじめる
2022年〜合同会社ハルノ企画立ち上げ
シェアオフィス事業開始
Q1.移住したキッカケは?
元々一関の出身で、Uターンで地域おこし協力隊になりました。帰省するたびに地元が寂しくなるような感じがして、何か地元でできないかと思って戻ってきました。
Q2.地域おこし協力隊当時の活動は?
農政課に所属する隊員だったので、地域に入って特産品の開発をしたり、地区を盛り上げるイベントの企画をしていました。田んぼの真ん中でマルシェを企画したのが良い思い出です。
Q3.協力隊の3年間終わった後は?
まちづくりの活動を続けたいと思って開業しました。最初は思うように仕事が得られず苦労しましたが、協力隊の時に出会った方々に助けられて、少しずつ仕事ができていきました。
協力隊を終えて5年になりますが、今も企画や広報PRの仕事を続けています。江戸時代から続く棚田でシェア農園、起業者支援のシェアオフィスなどの運営もしています。
Q4.一関の暮らしは?
買い物は困らないですし、自然が身近にあるので、住んでいて四季を感じられるのが良いです。温泉や図書館、スポーツ施設も充実していて、プライベートも楽しく過ごしています。
Q5.先輩協力隊員から一言
私が協力隊の時は2人しか協力隊がおらず、寂しかったですが(笑)、今は現役で20人の隊員がいます。2ヶ月に1回は集まり、同期のような雰囲気で楽しそうに活動しています。
保護猫カフェや、シェア本棚など、一関は今、外の人も地元の人も様々な活動をしている人が増えていて、面白くなってきています。ぜひ一緒にチャレンジしていけたら嬉しいです!
移住支援制度
仕事内容MISSION
企業紹介
一関市は岩手県の最南端に位置し、東北新幹線の一ノ関駅、東北本線と大船渡線の二つの在来線の発着駅、高速道路のインターチェンジがあることから岩手県に訪れる観光客の最初の到着地になっています。
国の名勝・猊鼻渓や厳美渓など数々の観光資源があり、四季折々に多彩な表情をあらわす豊かな自然にも恵まれています。
また、全国地ビールフェスティバルなどの多様なイベントが、市内で年間を通して行われています。
生活環境も充実しており、多くの専門店やディスカウントストアがあるほか、宮城県仙台市など都市部へのアクセスもいいので、「ちょうどいい田舎暮らし」が実現できる地域です。
事業内容
一関市には、地域内外の方々を惹きつける魅力が多くありますが、働き方の多様化やワークライフバランスを重視する若者が増加している状況の中で、その魅力が伝わらず、若者の地元離れが深刻化しています。実際、高校卒業者のうち、15%程度の者しか地元に就職しない状況です。
また、せっかく地元に就職しても、1年も経たないうちに仕事をやめてしまうなど、地元定着が進まない課題もあります。
そのため、中学生、高校生のうちから地域の魅力を知ってもらう取り組みや、地元を離れた大学生、UIJターンを考えている方などに対し、当市の魅力や地元企業が持つ力を伝える活動が必要であること、実際にUIJターンした方に対し、移住後の不安を取り除き、一日も早く地域コミュニティになじんでもらう活動が必要なこと、高校卒業後すぐに就職した若者と就職先の企業の間で、ジェネレーションギャップから生じる擦れ違いを取り除いてあげる役割が必要であると考えています。
さまざまな方法で地域と若者たちをつなげ、若者同士のコミュニティを広げながら、若者の地域への愛着を持ってもらうことの取り組みを地域おこし協力隊に期待するものです。
活動内容
■仕事概要
①地域外へ出る前の中高生に地元の魅力を知ってもらう取組
②地元を離れた大学生や社会人に地域の魅力や仕事を改めて知ってもらう取組
③地元へ就職をした若者が地域での仕事や暮らしを楽しめる環境をつくる取組
■仕事詳細
【地域活動】
・中高生のうちから地域の魅力を知ってもらう取組
・地元を離れた大学生、UIJターンを考えている方に、当市の魅力を知ってもらう取組
・UIJターン者に、地域コミュニティになじんでもらう取組
・高校卒業後すぐに就職した若者と就職先の企業の間で、ジェネレーションギャップから生じる擦れ違いを取り除いてあげる活動
【情報発信】
・地域の就職応援サイトに地域で働いている方や精力的に活動している方、趣味などを楽しみながら幸せに暮らす方々にインタビューし、インタビュー記事をコラム形式で掲載する
・地元で働く若手社員や中高生、地元を離れた大学生等やその親世代、一関市へのUIJターンに興味がある方へSNSを活用した情報発信を行う
・SNSを活用した地元のサークルや文化団体の紹介
【任期後に向けた活動】
・若者たちの居場所づくりのニーズやヒントのリサーチ
・任期後の独立・就業に向けた準備(研修会の参加、新企画の実施)
採用予定人数:1名
受け入れ体制・環境
一関市には現役の地域おこし協力隊員が20名います。OBやOGの人も退任後に一関市に残っている人も多く、サポート体制は万全です。
仕事のことはもちろん、生活のことについても相談しやすい環境になります。
これまで多くの地域おこし協力隊員と関わってきた経験があるので、移住後の安心感も大きいです。
求めている人物像
特別な資格はありません。
一関市のために何かしたいという思いと、最後までやり遂げる責任感、そして自らの意思で新しい道を切り開いていく推進力のある方を求めています!
- 話をすることや、話を聞くことが好きな方
- 有効に情報発信ができる方
- 一関市に興味があり、一関市のために活動をしたいという意欲のある方
- 最後までやりとげる責任感がある方
- 地域おこし協力隊活動終了時に起業又は就業して一関市に定住する意欲のある方
以下のうち1つでも当てはまる方は、優先採用を検討します。
・コーディネーターの経験(分野を問わず社内外での企画調整を行ってきた経験)
・イベント企画スキル
・企画力がある方
地域おこし協力隊卒業後について
3年間の活動の中で見つけた自分の道に進んでください。
事業化を目指して起業することや3年間の活動で関係した企業等への就職することについて、積極的に応援し、協力します。
また、そのような形にならずとも、他の地域で仕事をしながら、一関市にも関わってくれることも歓迎です。
連携先の団体等の紹介
一関市役所商工労働部商政・労政課
課長補佐兼労政係長 小野寺淳子
主任主事 小野寺裕香
主事 千葉翔
本募集の地域おこし協力隊の担当係となります。ハローワーク一関やジョブカフェ一関など関係機関と連携した就業支援や、職場環境や働き方の改善を進め、一関市の働きやすい職場環境づくりを支援しています。
ジョブカフェ一関(NPO法人レスパイトハウス・ハンズ)
一関市内で「働くこと」に関する様々な支援を行っています。応募書類の書き方・面接対策などの就職活動支援や、職場での悩み相談・転職活動などの支援をしています。
地域おこし協力隊中間支援組織(受託事業者:合同会社ハルノ企画)
元一関市の地域おこし協力隊が立ち上げた企画会社。地域のプレイヤーの起業支援や、地域おこし協力隊の活動支援などを行っています。代表は、以前に20代のまちづくり団体を立ち上げ、コミュニティづくりの経験あり。
第1回オンライン説明会の様子はこちらから
【これから移住したい方へ】岩手県一関市地域おこし協力隊募集第1回オンライン説明会 〜 6ジャンルの募集を一挙説明 〜
第2回オンライン説明会の様子はこちらから
【これから移住したい方へ】岩手県一関市地域おこし協力隊募集オンライン説明会 〜 一関の暮らしと現役協力隊の話 〜
フォトギャラリーPHOTO GALLERY
募集要項RECRUITMENT
- テーマ(地域課題)
- 教育・子育て
- 雇用形態
- 業務委託
- 業種
- 教育・学習支援業
- 使用するスキル
- 広報・PR ライティング イベント運営 コミュニティ運営 写真撮影 Excel Word PowerPoint
- 募集職種
-
地域おこし協力隊
若者と、地域・企業をつなぐ地域おこし協力隊
- 働きやすさ
- 未経験OK 年齢制限なし
- 待遇
- 副業可能
- 地域特性
- 山 川 温泉 積雪あり 都市近郊 買い物環境充実 子育て環境充実 教育環境充実 医療環境充実 移住支援制度 住まい支援制度 子育て支援制度 起業支援制度 健康・医療支援制度 移住コーディネーター
- 給与
-
月給 26.6万円 ~ 26.6万円
- 賞与はありません。
税金、保険料などは自己負担になります。
- 賞与はありません。
- 受動喫煙対策
-
対策済み(禁煙)
- 勤務時間
・原則、週25時間を目処に活動いただきます。(活動日は応相談)
【1日のスケジュール(例)】
08:30 出勤、職場内の打ち合わせ・ミーティング、資料作成など
10:00 外勤(市内の事業所やサークル団体、UIJターン者への訪問など)
12:00 昼休憩
13:00 外勤(市内の事業所やサークル団体への訪問、魅力・課題リサーチなど)
15:00 内勤(地域の就職応援サイト更新、SNSの更新、イベント企画など)
17:15 退勤
【週間のスケジュール(例)】
月曜日・・職場内ミーティング、地域の就職応援サイトやSNSの更新
火曜日・・市内の事業所やサークル団体、UIJターン者への訪問、SNSの更新
水曜日・・企画書の作成、関係機関との打ち合わせ
木曜日・・イベント開催など
金曜日・・休日(※)
土曜日・・休日(※)
日曜日・・休日(※)
(※休日に地域のイベント・行事、自身の企画したイベント等を実施する場合は、休日を別日に振替えて対応いただきます)- 休日
- ・月の休日日数:カレンダーの土日祝日日数と同日数(土日祝日活動の場合は平日に取得)
・年末年始、休日はイベントがない限り、活動はありません。 - 福利厚生
-
■保険
国民健康保険、国民年金にご自身で加入いただきます。
■住居
家賃は自己負担となります。(活動地域に近いエリアでアパートまたは空き家などはご紹介できますので、採用決定後に担当者へご相談ください。)
■車両
業務用の車両は活動費からリース予定。
■補助金
起業する為の経費
(※任期1年終了後から、任期終了後1年までの間に事前に相談することで使用可能です。) - 契約/試用期間
一関市から協力おこし協力隊として委嘱を受け活動します。(町との雇用関係無し)
採用期間は、令和6年の採用日から1年間とします。ただし、年ごとに更新の可否を判断し、最長3年間活動できます。
任用時期:令6年12月1日予定(町と内定者との相談のうえ決定)- 選考プロセス
-
①一次選考
書類選考(書類の正式受理後、1週間後を目処に選考を行います。)
応募時は次の2点の書類が必要です。
1.履歴書
2.自己PR書類
(A4両面の任意様式。ワード、パワーポイント、その他のソフト等を使用して作成のこと。写真や グラフ等の使用も可)
②二次選考
現地面接(応募者と日程調整の上、書類選考後2週間以内を目処に行います。)
③二選考結果通知(現地面接後1週間以内を目処に通知します。)
勤務地
住所
岩手県一関市竹山7番2号
応募条件TERMS
- 募集学歴
- 不問
- 募集年齢
-
不問
- 募集経験年数
- 未経験可
- 応募条件
-
・総務省地域おこし協力隊の地域要件に該当する方
(3⼤都市圏の都市地域、政令指定都市等(過疎、⼭村、離島、半島等に該当しない市町村)から転出し、任期中は⼀ 関市に居住及び住民票の異動ができること)
※該当するか不明な方は事前に気軽にお問い合わせください。
・普通自動車運転免許を取得している方(※着任までに取得予定の方も含む)
・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
・人の話をしっかり聞けること
・パソコンの操作(ワード・エクセル・パワーポイント・メール等)が最低限できること
・インターネットサイト、SNS等が運用できること
・行政と地域住民、市内企業等とのコミュニケーションが図れ、活動に意欲と情熱があり、積極的に活動できる方