
LOCAL MATCH事務局のおすすめポイント
- 秋田市は、都市部の便利さと豊かな自然環境のどちらも味わえる「住んでよかった」と思える街
- 充実の移住支援制度が心強い!
- 社員同士の距離が近く相談しやすいアットホームな職場環境
地域と暮らしLIFE STYLE
秋田県秋田市はこんな地域


春は千秋公園に桜が咲き、夏には竿燈の灯りに彩られ、
秋には黄金色の稲穂が揺れ、冬は食卓にきりたんぽ鍋の湯気がたつ……、
秋田市は、四季の移ろいが感じられる街です。
豊かな自然と都市の利便性が調和した
ちょうどいい 暮らしを実現できます。
それをサポートする充実した制度、人情の温かさもあり、
「だからこそ、秋田市に住みたい」という人たちが多くいます。
移住支援制度
仕事内容MISSION
募集の背景
私たちの仕事が、真に評価されるのはお客様が住んでから2~3年後のこと。ただオシャレな家をつくるのではなく、お客様に心から「この家で良かった」と思っていただけるよう、プランニングに妥協はしません。
また、設計図通りにお客様のお住まいが建てられているか管理するのも大事な業務。協力業者さんと二人三脚でコミュニケーションをとりながら、理想のお住まいの完成を迎えられる喜びはたまりません。
もちろん、プランニングから現場管理、お引渡しまで担当するのは、もちろん大変なこともあります。しかし、自分が設計から携わった『家(作品)』をよろこんでもらえることは、自分の自信にも直結していきます。
県内トップクラスの実績をもつ当社。その実績に胡坐をかくことなく、これからもお客様に一番に寄り添える会社であり続けます。当社と志を同じにする方、ぜひ私たちとお客様の「理想」を叶えていきましょう!

活動内容
【主な仕事内容】
・提案プラン作成
・図面作成
・積算
・お客様との施工打ち合わせ
・原価、品質、安全管理
・書類作成、申請 etc.
上記業務のうち、ご経験のある業務に就いていただきます。
もちろん、新たな業務へのチャレンジは大歓迎です。
【プランニング・現場管理に集中できる】
施工は地元の協力会社に依頼し、アフタ―サポート、営業提案は別部門で担当。
あなたは「理想の住まい」づくりのプランニング(設計)と現場管理に集中することができる環境です!

勤務地
秋田県秋田市旭北錦町3番33号
受け入れ体制・環境
笑顔の絶えない職場で、先輩社員がしっかりサポートします!社内はとてもアットホームな雰囲気です。社長との距離も近いので、気軽に相談できます。

求めている人物像
- 夢や目標を持ち、明るく前向きに行動する人、壁にぶつかっても意志を持って乗り越えられる人、素直で仲間に対して感謝できる人。
- 人と接することが好きで、誰とでも気軽に話ができ、コミュニケーションを大切にできる方
- バイタリティがあり、素直でチャレンジ精神に富んだ方
- お客様に寄り添い、夢をカタチにできる方。
職場の先輩の声
設計工事職
佐藤 純さん

ひとりで家は建ちませんので、そのことを踏まえて広い視野で物事を考え、コミュニケーションが取れる人が理想です。設計といっても机にしがみつきではなく、社内の打ち合わせや、私のように現場へ出向くことも多いので、そこは重要ポイントかと思います。
フォトギャラリーPHOTO GALLERY
募集要項RECRUITMENT
- テーマ(地域課題)
- まちづくり
- 雇用形態
- 正社員
- 業種
- 建設業
- 使用するスキル
- 住宅設計 建築
- 募集職種
-
専門職
プランニング・現場管理に集中できる!住宅の設計士・建築士 - 働きやすさ
- 研修・講座あり
- 待遇
- 社会保険あり 交通費支給あり
- 地域特性
- 海 山 川 湖 暖かい 涼しい 積雪あり 積雪なし 都市近郊 地方都市 古い町並み 買い物環境充実 子育て環境充実 医療環境充実
- 給与
-
月給 23万円 ~ 35万円
- 昇給(年1回)、賞与年2回、決算賞与年1回 昨年実績あわせて5か月分
交通費、時間外は別途全額支給
上記は最低保証額なので、年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
【年収例】《モデル年収》
年収530万円/36歳(経験8年)
※2級施工管理技士 資格保有者
- 昇給(年1回)、賞与年2回、決算賞与年1回 昨年実績あわせて5か月分
- 受動喫煙対策
-
対策済み(喫煙室あり)
- 勤務時間
9:00~18:00
- 休日
- 固定休:水曜日、木曜日(不定期)
※他、会社カレンダーによる(年間休日105日) - 福利厚生
-
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)
退職金制度有り
車通勤可(駐車場完備)
定期健康診断 - 契約/試用期間
試用期間:3カ月
- 選考プロセス
-
①履歴書・職務経歴書の受付
②書類選考
③面接の実施
④最終結果の通知
応募条件TERMS
- 募集学歴
- 高校
- 募集年齢
-
~ 64歳
- 例外事由 1号:定年年齢を上限として、その上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
- 募集経験年数
- 3年以上
- 応募条件
-
建築設計の経験がある方