


【販売スタッフ】敦賀市にある日本海最大の海鮮市場で、元気な仲間と海産物を販売
- 掲載開始日:
- 2021.08.23
- 掲載終了日:
- 2023.05.31
地域と暮らしLIFE STYLE
福井県敦賀市はこんな地域



敦賀市は、福井県の南西部にある人口65,000人ほどの街です。港町として有名で、北前船寄港地として日本遺産にも認定されています。敦賀は日本海に面している部分を除く三方を山に囲まれています。敦賀へ行けば、海と山の豊かな自然を堪能できます。オフは海水浴・サーフィン・スキー・ゴルフなど少し車を走らせれば目的地に到着。日帰りで趣味を満喫できます。海が近いのでシーフードは絶品です。中京・京阪神にも車で1~2時間、アクセスも◎! 市内には食品スーパーやドラッグストアが点在し、総合スーパーの「アル・プラザ敦賀」では、ゲームセンターや映画館、書店などなんでも揃っているので便利です。移動手段としては車がメインになるため車は必須ですが、駅や総合病院以外は無料駐車場ばかりです。医療環境も国立病院、市立病院を含めて、個人病院が多く充実しているので安心です。子供から大人まで誰でも住みやすい街です。
移住支援制度
仕事内容MISSION
募集の背景
当社は「甲羅組」の店舗名で福井県・静岡県に販売店を5店舗かまえ、海鮮料理などを提供する飲食事業を手がけ福井県や東京都に飲食店を出店、今後も県内外に新店舗の出店計画が進んでおります。
通販では楽天・PayPayモール・Amazonなど複数の大型モールにショップを出店し、毎年数々の名誉ある賞を受賞し年間ランキングで上位をキープしております。
今回は、設立してから順調に右肩成長を続けている中で、今後はより従業員が働きやすい会社になるため、働き方改革推進のため、また、さらに事業拡大をしていくために新しい仲間を募集することになりました。
まずは慣れていただくため、明るく元気な先輩スタッフが丁寧に仕事を教えていきますので安心してください!社員の平均年齢が若くポジティブな社風で、チームワークの良い職場です。

活動内容
福井県敦賀市にある日本海側最大の海鮮市場「日本海さかな街」内に店舗を構える『甲羅組』『生け簀の甲羅』『甲羅亭』において、海産物の販売業務をご担当いただきます。(接客販売や商品管理、商品陳列、売場づくり、商品発送など)
閑散期(連休・夏期・年末を除いた平常月)の来店人数は100人~200人程度ですが、年末の繁忙期ピークになると来店人数は一気に10倍以上に増えます。※カニの漁期が11月のため、11月12月が一番の繁忙期です。
さかな街には同社の従業員が40人ほど勤務しております。急な対応などが発生した際も、さかな街の他店舗からすぐに応援が来るため安心です。


地域に貢献できること
地元の海産物をお届けするとともに、世界中から選りすぐった海産物で人々の食生活を豊かなものにする
受け入れ体制・環境
当社は社員の個性を尊重し、自分らしさを保ちながらのびのびと仕事ができる、意見を述べやすい風通しの良い働きやすい環境を整えております。
年齢や性別に関係なくそれぞれの能力を最大限に伸ばせるよう、また常識にとらわれず新しいことに挑戦する個々の可能性を、全力で後押しします。
すべての人に個性があり、すべての人に価値がある。自分は気づいていない様々な個性を会社は求めています。
仕事もプライベートも自由に思いっきり楽しみましょう。

求めている人物像
- 人と接することが好きな方
- コミュニケーションを大切にできる方
- 水産物に興味がある、または魚が好きな方
- 活気ある楽しい職場で働きたい方
職場の先輩の声
物販事業部 勤続2年半
丸谷修規さん

最初に驚いたのがとにかく社員同士の仲が良い、すぐに馴染めました。上下関係の厳しさも少なく意見を聞いてくれる風通しのよさは居心地がいいです。自分の提案で陳列方法を変え、そのことで店の前でお客様が足を止める頻度が上がったときは嬉しかったです。完全週休二日で繁忙期以外は基本定時退社なのでプライベート時間も確保でき、毎日充実しています。
フォトギャラリーPHOTO GALLERY
募集要項RECRUITMENT
- テーマ(地域課題)
- 地域産品
- 雇用形態
- 正社員
- 業種
- 卸売業・小売業
- 使用するスキル
- 店舗販売 接客
- 募集職種
-
販売・サービス
販売スタッフ - 働きやすさ
- 未経験OK
- 待遇
- 社会保険あり
- 地域特性
- 海 山 川 積雪あり 地方都市 子育て環境充実 教育環境充実 医療環境充実 移住支援制度 子育て支援制度 健康・医療支援制度
- 給与
-
年収 300万円 ~ 350万円
月給 18万円 ~ 25万円
- ・給与は経験・能力を考慮して決定します
・繁忙期(夏期・11月・12月)は時間外や休日出勤が増える可能性があります※別途手当支給
- ・給与は経験・能力を考慮して決定します
- 受動喫煙対策
-
対策済み(喫煙室あり)
- 勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■1か月単位の変形労働時間制(週40時間)
■平均的な残業時間8時間/月
11,12月繁忙期は40時間/月ほどになる可能性があります。- 休日
- ・各々の固定曜日(週2日)による完全週休2日制《シフト制》
・私用による休みなどシフト考慮します
・年間休日105日 - 福利厚生
-
・各種社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)
・中小企業退職金共済へ加入(試用期間3ヶ月)
・制服貸与
・定期健康診断
・社内託児所(利用料無料、保育士常駐、土日祝日のみ対処)あり - 契約/試用期間
試用期間:1ヶ月(経験等による)
- 選考プロセス
-
①履歴書の受付
②書類選考
③面接の実施
④最終結果の通知
勤務地
住所
福井県敦賀市若葉町1-1531
応募条件TERMS
- 募集学歴
- 不問
- 募集年齢
-
~ 39歳
- 例外事由 3号 イ:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の 対象として募集・採用する場合
- 募集経験年数
- 未経験可
- 応募条件
-
普通自動車免許第一種をお持ちの方