


【機械整備・オペレーション】栃木県野木町で、暮らしに役立つ安心安全なモノづくり
- 掲載開始日:
- 2022.04.25
- 掲載終了日:
- 2023.02.28
地域と暮らしLIFE STYLE
栃木県野木町はこんな地域

野木町は、栃木県内で東京に一番近く、新宿方面、東京方面どちらにも乗り換えなしで約70分で行ける便利な町です。また、40分程度で宇都宮駅にも着く非常にアクセスに恵まれた町です。
災害が少なく、気候温暖で、野木駅を中心に住宅街があり、周辺には豊かな田園と平地林が広がっている、比較的コンパクトな町です。
町を挙げて教育と福祉に力を入れており、「子育てしやすく、住みやすい町」を掲げる野木町は、ビジネス情報サイトであるダイヤモンド・オンラインで2019年の「本当に魅力ある市区町村ランキング」で栃木県内第1位と評価されました。これは地域力のフロー指数の総合点が県内で第1位になったとのことで、特に教育分野については、全国でも第15位に評価されたとのことです。
移住支援制度も充実しており、家族でも住みやすい野木町はあなたにとって素晴らしい移住先候補となるでしょう。
移住支援制度
仕事内容MISSION
募集の背景
日鉄建材は、会社と社員が一体となって、「日本の社会を支え、新たな未来を創っていく会社」であり続けます。
そのためには、多くの期待に応え使命をまっとうしていくためには「人」が欠かせません。
現代のスピードある時代の流れにのっていくためには、社員一人一人が自分で考え行動することが大切です。
そして、相手を思いやりチームワークを重んじる必要があります。
社員一人一人が個々の力を思う存分発揮できるよう、挑戦できる環境、やりがいや楽しみ、そして、社員を信頼する土壌をこれからも育てていきます。
あなたの挑戦をお待ちしています!

活動内容
*当社野木製造所で生産している軽量形鋼、デッキプレート、ガードレールといった製品のNC旋盤オペレーターおよび機械整備に従事いただきます。
【具体的な仕事内容】
・NC旋盤機械やPLC装置のオペレーション
・生産設備の点検や故障時のメンテナンス
・配線関係の電気工事等


地域に貢献できること
生活に欠かせない鉄鋼建材の製造を通して、暮らしの安心安全を提供することができる
受け入れ体制・環境
日鉄建材では、人材育成のスローガンを掲げ、社会貢献を担う社員の育成に力を入れています。
また、社員一人一人のライフに合わせたワークを提供できるよう、キャリアの選択ができるきめ細やかな研修・制度の充実を図っています。
時代の変化とともに社員の能力伸長を支援する体制を常に整えています。

求めている人物像
- コミュニケーションを大切にできる方
- ものづくりに興味のある方
職場の先輩の声
・当社は「人を大切にする会社」だと思います。一人一人が今よりもよくしていこうという意識が強く、チームワークの良い会社です。私自身、とても働きやすいと感じています。
・当社は福利厚生の制度が充実しているので、それぞれにあった働き方ができる会社だと思います。
広畑製造所は若手社員も多く、皆で食事に行くこともあります。職場の雰囲気も相談しやすく、意見を受け入れてくれるので、人と協力してチームで働くことが好きな人なら、充実した社会人生活を送ることができますよ。
・鉄を扱う業界ということで、堅いイメージがありながら入社しましたが、そのようなことはなく、自分で考えてやりたいことを実現できる会社だと感じています。社会的にも大きな役割を担っている会社ですので、やりがいを持って働けると思いますよ!
フォトギャラリーPHOTO GALLERY
募集要項RECRUITMENT
- テーマ(地域課題)
- モノづくり
- 雇用形態
- 正社員
- 業種
- 製造業
- 募集職種
-
機械運転
NC旋盤オペレーターおよび機械整備
- 働きやすさ
- 研修・講座あり
- 待遇
- 社会保険あり 交通費支給あり
- 地域特性
- 山 川 積雪なし 小さな町 買い物環境充実 子育て環境充実 移住支援制度 子育て支援制度
- 給与
-
月給 17.1万円 ~ 27.2万円
- (2021年4月実績)
学部卒 月給 221,000円
修士課程修了 月給 233,000円
高専卒 月給 209,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
- (2021年4月実績)
- 受動喫煙対策
-
対策済み(禁煙)
- 屋内禁煙
- 勤務時間
1.8時30分〜17時15分
2.23時15分〜8時00分
※交替制(シフト制)
休憩時間60分- 休日
- 週休2日制(土曜、日曜、祝日、創立記念日、年末年始他)
年間休日:製造所 121日
年次有給休暇:年20日間
慶弔休暇、福祉積立休暇、その他 - 福利厚生
-
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形)
退職金制度あり
通勤費全額支給
・借り上げ社宅制度(全国に完備)
・カフェテリアプラン
・住宅財形制度(利子補給有)、住宅建設資金融資制度、特別貸付金制度あり
・労働組合あり(基幹労連加盟)
・社員持株会(拡大従業員持株制度)あり - 契約/試用期間
試用期間:3か月(同条件)
- 選考プロセス
-
①履歴書・職務経歴書の受付
②書類選考
③面接の実施
④最終結果の通知
勤務地
住所
栃木県野木町川田33-15野木製造所
アクセス
JR 野木駅 車で10分
自動車通勤可/駐車場あり/転勤の可能性なし
応募条件TERMS
- 募集学歴
- 不問
- 募集年齢
-
~ 35歳
- 例外事由 3号 イ:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の 対象として募集・採用する場合
- 募集経験年数
- 未経験可
- 応募条件
-
【あれば尚可の資格】
・玉掛技能者
・クレーン・デリック運転士(限定なし)
・普通自動車運転免許(AT限定可)