


【営業】きらめく海が美しい港町の焼津市で一緒にまちの基盤を支えませんか?
- 掲載開始日:
- 2022.05.25
- 掲載終了日:
- 2024.02.29
地域と暮らしLIFE STYLE
静岡県焼津市はこんな地域


静岡県焼津市は、東京から西へ約193キロメートル、名古屋から東へ約173キロメートル、京浜・中京のほぼ中間に位置し、約5万5千世帯、約14万人の市民が生活しています。年間平均気温16.5度、冬季の降雪もまれな温暖な気候で大井川を水源とする豊かな水など自然条件に恵まれています。
遠洋漁業の基地として主にカツオ・マグロが水揚げされる焼津港と、近海・沿岸のアジ・サバなどが水揚げされる小川港の2つを総称した焼津漁港、シラスや駿河湾でしか漁獲できないサクラエビが水揚げされる大井川港があります。
特に焼津漁港は、水産業の振興上特に重要な漁港として、全国に13港ある「特定第三種漁港」のひとつに指定されており、全国有数の水揚げを誇っています。
移住支援制度
仕事内容MISSION
募集の背景
弊社では、土木・舗装の工事を通じて人々の生活基盤を支えており、近年は特に高速道路やガス、電力など、生活に直結するインフラの仕事の依頼が増えております。また、社員構成的にも世代交代の時期となります。弊社特有のアットホームな雰囲気はそのままに5~10年後を見据えて、未来を担う若手技術者と、彼らを主導できる経験者を募っております。


活動内容
営業スタッフとして、官公庁工事を獲得するために、各所挨拶周りや情報収集を行い、入札や契約の諸手続きを行います。入札価格を決定するための積算業務もお任せします。

地域に貢献できること
土木・舗装工事のみならず、交通安全運動(立哨)や清掃活動、寄贈など…地域にお住いの方の暮らしやすさを提供できます。
受け入れ体制・環境
未経験から入社された方は先輩社員によるマンツーマン指導のもと、同行したりフォロー業務をすることで必要な知識や仕事の進め方などを覚えていただきます。また、社員同時のコミュニケーションが取りやすく、和気藹々とした職場です。最近は感染症の流行で自粛していますが、業務外でフットサルやランニングなどでの懇親を深めていることもあり、いろいろ相談しやすい環境が整っています。

求めている人物像
工事を総合的に捉えることができる俯瞰力、工程調整や作業検討を行うための調整能力(コミュニケーション力)がある方を求めています。
- 丁寧な対応ができる
- 真面目に取り組める
- 想像力を働かせられる
- マネジメントに興味がある
- スキルを身につけたい
社内の風通しが良く、お互いの得意・不得意を理解し自然とフォローできる、とても働きやすい職場です。上司は厳しい指導だけでなく、ざっくばらんとした会話が生まれるように意識的に歩み寄ってくれるため、気兼ねなく様々な質問ができ、安心して日々の業務を進めることができます。
フォトギャラリーPHOTO GALLERY
募集要項RECRUITMENT
- テーマ(地域課題)
- まちづくり
- 雇用形態
- 正社員
- 業種
- 建設業
- 使用するスキル
- Excel Word
- 募集職種
-
営業
営業スタッフ
- 働きやすさ
- 未経験OK 研修・講座あり
- 待遇
- 社会保険あり 交通費支給あり
- 地域特性
- 海 山 川 温泉 暖かい 積雪なし 地方都市 買い物環境充実 子育て環境充実 子育て支援制度
- 給与
-
年収 280万円 ~ 560万円
月給 23万円 ~ 46万円
- 年収:280万円~560万円(賞与含む)
月給:23万円~46万円
※賞与年2回(実績による)
※能力・経験によって変わります。
※みなし残業手当(営業手当)を含む
※通勤手当、隔離地手当、宿泊手当、時間外のみなし時間を超えた分は別途支給
- 年収:280万円~560万円(賞与含む)
- 受動喫煙対策
-
対策済み(喫煙室あり)
- 勤務時間
8:00~17:00
- 休日
- 日祝その他(年間休日120)
(日曜日以外に祝日又は土曜日に休日を設けることで完全週休2日制をとっている)
休日は年度初めに会社カレンダーにてお知らせ
GW・夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護休暇、特別休暇 - 福利厚生
-
各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生)、健康診断、制服貸与、特別功労賞
スキルアップ支援(資格受験、研修費用全額補助)、研修制度
社内イベント(社員旅行、歓迎会、忘年会など)
退職金共済加入
退職金制度あり(勤続3年以上) - 契約/試用期間
試用期間:3ヶ月
- 選考プロセス
-
①履歴書・職務経歴書の受付
②書類選考
③面接の実施
④最終結果の通知
勤務地
住所
静岡県焼津市栄町6-3-15
アクセス
JR 東海道本線 焼津駅 徒歩 3分
本社または各現場
応募条件TERMS
- 募集学歴
- 不問
- 募集年齢
-
不問
- 募集経験年数
- 未経験可
- 応募条件
-
必須:自動車運転免許(取得見込み可・準中型以上推奨・MT推奨)、PC(Word、Excel)
優遇:土木施工管理技士(1級/2級/技士補)