


淡路島留学で「学び×働く」GAP YEAR Program、参加者募集!
- 掲載開始日:
- 2022.08.22
- 掲載終了日:
- 2023.06.30
地域と暮らしLIFE STYLE
淡路島はこんな地域

淡路島は兵庫県の最南端、四国と本州の間に位置し、瀬戸内海に浮かぶ気候が温暖な島です。豊かな自然を楽しみながら都会の空気も感じられる、魅力あふれる淡路島で「学び×働く」2年間を体験してみませんか?
特徴1:温暖な気候と豊かな自然

年間平均気温は16℃と温暖な気候に恵まれ、積雪はほとんど見られません。四方を海に囲まれ朝夕風が吹き、また水田や山地が多いことから、夏は都会よりも数度気温は低く感じられます。棚田の風景と丘陵地に広がる花畑は、緩やかな時間が流れ、都会の喧騒を離れ癒しの時間を求める方に注目されています。そんなほっとした環境がある癒しの島です。
特徴2:空が広い!

淡路島にある一番高い山の標高は、約600m。視界をさえぎるビルなども無く、高く青い空が広がり、解放感は抜群です。人工的な明かりが少ないため、夜になると満天の星空を楽しめます。月明かりのない夜には、天の川が見えることも!
特徴3:島外への交通のアクセスが良い

新神戸駅から淡路島へは高速バスで約1時間30分。また神戸空港、関西国際空港、大阪国際空港からもそれほど離れていないため、飛行機を利用する方でも行きやすい場所です。関西エリアのリゾート地としても親しまれており、土日祝日には多くの観光客が訪れます。
特徴4:安心して暮らせる環境が整っている

島内には、スーパーやホームセンター、ドラッグストア、コンビニエンスストアなどが複数あ り、夜22時まで空いているところもあり、便利です。東浦平成病院など、清潔で頼れる医療施設もあり、安心して暮らすことができます。淡路島に暮らす方々は、温厚な方が多く移住者に対する視線も温かいため、移住後も自分 らしく過ごすことができます。
特徴5:新鮮でおいしい食材がリーズナブルに手に入る

昔から “御食国”と呼ばれたグルメ王国、淡路島。安くて新鮮な魚介類に恵まれ、魚種の多さと味の良さにも定評があります!農産物では『淡路島玉葱』をはじめ、レタス、白菜、ピーマンなど多種多様な野菜が生産され、産直市場などで毎日新鮮な野菜を入手することができます。県下第一位の出荷量を誇る牛乳のほか、高級黒毛和牛の畜産や、柑橘類・イチゴ・イチジクなどの果樹栽培、カーネーション・菊などの花卉栽培も盛んです。
特徴6:素敵なカフェの宝庫!

島内には、豊かな自然と真っ青な海という最高のロケーションを楽しめるお洒落カフェが沢山あります。
南国リゾートに来たような感覚も味わえ、気分転換に最適。ぜひ淡路島留学して、お気に入りのお店を探してみてください!
仕事内容MISSION
企業紹介
社会や生活様式、価値観が大きく変わろうとしている今、若者や女性、企業に向けて一人ひとりのキャリアビジョンの構築や価値創造はもとより、第一線のビジネス力、プレゼンス力が求められています。
パソナ日本創生大学校では、企業や社会に貢献できる新事業や新領域に挑戦していくアクティブラーニングを中心とした学びの場を提供し、日本の社会課題に対し、志をもって挑戦し、社会に貢献できる人材輩出、キャリア支援を目的に事業を展開しています。
「パソナ日本創生大学校」のご紹介
事業内容
日本では、大学を卒業後、一斉に就活をし、息つく間もなく次のステップに進み続けることが慣習になっています。
それを社会の問題点であると感じ、イギリスの制度でもあるギャップイヤーをベースに、日本の就活の新たな選択肢として自分と向き合い将来を見据える時間を作る「GAP YEAR Program」を開始しました。
社会の情勢や価値観が大きく変わるなかでも社会のために、誰かのためにと強い思いを持つ人達が集まるこの淡路島で、エンターテイメント施設や飲食施設での接客サービスの業務、本社機能に関するオフィス業務に従事いただきます。
実際に就業する経験を通じて、ご自身の好きなこと・苦手なこと、得意なことを見据える時間にすることを目的に幅広い業務を経験していただきます。
「GAP YEAR Program」とは
活動内容
◆体験型テーマパーク ニジゲンノモリ
・アトラクションマネジメント
・フードサービスマネジメント
・マーチャンダイズマネジメント
◆HELLO KITTY SMILE&SHOW BOX
・メディアアートレストラン、エンターテインメントシアターレストラン運営
◆淡路島西海岸リゾートレストラン
・5つのレストランの運営
・マルシェやベーカリーなどのショップ運営
◆パソナグループBPOセンター
・パソナグループ各社、クライアントより受託した事務センター、コンタクトセンターのオペレーション
◆グループ各社でのオフィスワーク
・広報
・人事採用
・企画
・セールス など




受け入れ体制・環境
生活面や仕事に関して相談できるような体制になっているため、横縦の繋がりが強く孤独感を感じることはありません。
2年間の淡路島留学中は、個性豊かなメンターが皆さんのキャリア支援はもちろん、夢・志の実現に向けてサポートします。
事前に就業先との面談ができるため、参加者一人一人の興味関心に合わせた業務や就業先を選択し、働きながら学びの機会を作ることが出来ます。

求めている人物像
- 新しいことに挑戦したい方
- 幅広い知識を学び、将来に活かしたい方
- 地方創生・DX事業などに興味がある方
- 多様な就業経験を通じて自分の未来を創りたい方
- 自分自身の将来を見据えたいと思っている方
- 様々な機会に積極体にチャレンジできる方
- 自分の将来のために自分とじっくり向き合いたい方

職場の先輩の声
前田 征樹さん

GAP YEAR programの研修は、中身が詰まっています。聴講するだけでなく、自分がどう考えるかを発信する場が必ず設けられているので、深い気づきが得られます。また、寮生活が想像以上に良いと感じています。共同生活をしているからこそ、仲間との意見交換ができ、様々な価値観を学べて面白い経験をさせて頂いています。
阿部 虎之助さん

GAP YEAR Programは、期待通りの内容でした。特に、入社・入校した仲間が個性豊かで、得意分野も様々です。だからこそ、「こんなことやりたい!」と言われたら自分ができることを互いに話して「よし、やろうよ!」と実現していける環境が楽しくて仕方ありません。
小島 咲穂さん

卒業後すぐに働くことに自信がなかったので、2年間という期間限定の時間に自分に足りないスキルや経験値を磨いていくことに魅力を感じたのです。
フォトギャラリーPHOTO GALLERY
募集要項RECRUITMENT
- テーマ(地域課題)
- まちづくり
- 雇用形態
- 契約社員
- 業種
- 宿泊業・飲食サービス業 サービス業 その他
- 使用するスキル
- 広報・PR マーケティング イベント運営 コミュニティ運営 農業 企画 事務 Excel Word PowerPoint
- 募集職種
-
販売・サービス
2年間、淡路島内で、研修(学び)と就業(働く)を実践するプログラムです。
- 働きやすさ
- 起業 起業を見越した仕事 未経験OK 研修・講座あり
- 待遇
- 住居支援あり 社会保険あり
- 地域特性
- 海 山 島 暖かい
- 給与
-
月給 18.6万円 ~
- 大学院卒・大卒 186,000円
短大・専門卒 181,000円
高卒 176,000円
時間外手当
通勤手当(社有バスが使えない場合に支給)
- 大学院卒・大卒 186,000円
- 受動喫煙対策
-
対策済み(禁煙)
- 勤務時間
1週30時間のシフト勤務 (週休2日) ただし、職務により、1か月単位の変形労働時間制を採用。
土日祝日勤務あり(始業・終業はシフトによる)- 休日
- 週休2日(土日祝日勤務あり)
- 福利厚生
-
健康保険、雇用保険、厚生年金 労災完備
年次有給休暇、健康診断
時間外手当、寮完備、有料研修プログラム - 選考プロセス
-
エントリー
説明会視聴
1次選考(面談)
2次選考(面談、適性検査)
内定
勤務地
住所
兵庫県淡路市岩屋2942₋26
2年間、淡路島内の活動拠点での勤務となります!
応募条件TERMS
- 募集学歴
- 高校
- 募集年齢
-
不問
- 募集経験年数
- 未経験可
- 応募条件
-
以下を全て満たす方
学歴:高卒・専門学校卒・大卒・大学院卒のいずれか
卒業年度:
・2023年3月卒業見込みの方
・2019年以降に高校・専門学校・大学・大学院を卒業された方
・第二新卒の方