地方創生

  • TOP
  • 仕事を探す
  • 自然豊かな見附市で地域商品の魅力を発信!あなたが携わった商品が全国に届きます。
自然豊かな見附市で地域商品の魅力を発信!あなたが携わった商品が全国に届きます。 自然豊かな見附市で地域商品の魅力を発信!あなたが携わった商品が全国に届きます。 自然豊かな見附市で地域商品の魅力を発信!あなたが携わった商品が全国に届きます。
仕事 カジュアル面談

自然豊かな見附市で地域商品の魅力を発信!あなたが携わった商品が全国に届きます。

地域商品の企画/PR/マーケティング
株式会社CASE
掲載開始日:
2023.08.21
掲載終了日:
2024.03.31
テーマ
地域産品
勤務地
新潟県見附市
その他の条件
話を聞きたい

この募集はカジュアル面談が可能です。エントリー理由の入力欄にカジュアル面談を希望する旨を記載しましょう。

エントリー画面へ カジュアル面談とは

地域と暮らしLIFE STYLE

新潟県見附市はこんな地域

ゆったりのんびり暮らせる、どこか懐かしさを感じられる町。
ゆったりのんびり暮らせる、どこか懐かしさを感じられる町。

新潟県の中央部に位置し、昭和レトロが懐かしい街並みとのどかな田園風景が広がる。東西に 11.5km、南北に 14.7km と県内で一番面積の小さいコンパクトシティ。
江戸時代には織物で賑わい、昭和にはニット工場が多く誕生し、日本を代表する産業へと成長。現在も一流ブランドの製品を生み出し続けている。鳥のさえずりで目が覚めて、美味しいお米と農家さんからもらったとれたて野菜を食べながら、虫に季節を感じながら眠れる。ゆったりのんびり暮らせる平和な田舎のベットタウンです。

特徴1:古くからニット産業の盛んな地域

皆さんご存じニット帽などに使われるあの「ニット」。
実は見附市は「ニット」がとても有名な地域。江戸時代に織物で賑わい、昭和にはニット工場が多く誕生し、日本を代表する産業へと成長してきました。現在も一流ブランドの製品を生み出し続けています。織物の町で生産された上質なニットを着ることで、気持ちまで豊かになっちゃうかも。

特徴2:自然豊かな地域で子育てにもぴったり!

思う存分走り回れる!自然豊かな環境でのびのび子育て
思う存分走り回れる!自然豊かな環境でのびのび子育て

広大な越後平野が広がり、緑豊かな山々に囲まれ子供の成育にとっても非常にめぐまれた地域です。子育てや教育にも力を入れており、市内の小中学校の学力は全国の平均を上回っています。自然と調和のとれた住みやすい町でゆったりとした子育てをしたい、そんな方にもぴったりな地域です。

特徴3:見附市のキーワードは「ウェルネス」

大人も子どもも健幸度の高い見附市
大人も子どもも健幸度の高い見附市

「ウェルネス」とは、人々が心身ともに健康に幸せに暮らせる状態のこと。健康でそして生きがいを感じながら安心して暮らせる町を目指しています。そのため、つい散歩をしてくなるようなウォーキングロードやイングリッシュガーデン、ネーブルなど、自然に触れながら体を動かせる機会やプログラムも充実しています。

特徴4:コンパクトな町のつくりで暮らしをアクティブに楽しめる!

公共交通機関の充実でアクティブに暮らせる
公共交通機関の充実でアクティブに暮らせる

東京まで電車で約100分、近隣の長岡市、三条市、新潟市へも車で30分圏内と、便利な立地環境が魅力の見附市。
普段の生活では、コミュニティバスやデマンドタクシーなど公共交通でまちなかを移動できるので、車の運転できない方やお子さんでもアクティブに毎日を楽しむことができます。

特徴5:平均気温約13℃!積雪量も少なめで過ごしやすい気候

豪雪地帯のイメージがある新潟県ですが、見附市の積雪量は例年1メートル未満。雪のある暮らしに慣れてしまえば暮らしに大きな不便も感じないはず。積雪地域によく見られる雁木(がんぎ)やアーケードが整備され雪や雨でも濡れずに移動できる商店街もあります。(今町地区の商店街と見附地区の本町商店街・新町商店街)雨の多い地域ですが、年間平均気温は約13℃、湿度は首都圏と比較すると低く、過ごしやすい環境です。

見附市の魅力紹介動画

【新潟県見附市】シティプロモーション動画 "明日を、みつけに”ダイジェスト版

移住支援制度

仕事内容MISSION

企業紹介

弊社、株式会社CASEは「誰もがやりたいことをできる社会にする」をミッションに、全国で空き家を使った地域創生事業に取り組んでいる会社です。
全国、また地域にはすでにあるもの同士を繋ぐことで新たな価値を生み出すきっかけがたくさん眠っていると弊社は考えます。例えば、地域のお荷物になってしまっている空き家も、見方を変えて関わることで新たな交流の場として機能したり、「地域に貢献したい」という想いがあってもなかなか一歩が踏み出せない方が、チーム組織の一員として関わることで自分の得意分野で貢献できたり。そうやって、地域に必要なモノや人を繋ぎ、新たな価値を生み出す「器」として我々は存在しています。

・地域商社事業
地域商社事業でもすでに地域にある価値ある商品の魅力がさらに多くの方に伝わるよう、地域の名産の掘り起こしからリブランディング、マーケティング、PR、販売を一貫して行うことで、価値あるものをさらに価値あるものへと変え、多くの人に届けていきます。

・空き家を拠点に
弊社は空き家を拠点として活動をしています。地域の空き家をお引き受けし、そこでチームで様々なプロジェクトに取り組みます。ときには弊社メンバーだけでなくインターン生の若者も交えて活気ある空間として様々な出逢いが生まれています。

事業内容

弊社は見附市と協定を結び「地域商社事業」を主に展開しています。「ふるさと納税事業」という軸を中心に掲げ、地域の事業者さんと地域貢献を目指しています。
私たちが目指すのは単純な「ふるさと納税の売り上げアップ」ではありません。
ふるさと納税をきっかけに地域の財源が増えることで、子育て支援を充実させたり地域の施設をリニューアルしたり。
地域にとって本質的に重要な課題を解決するきっかけにもなります。
我々は、この事業をきっかけに本質的な地域への貢献に繋げられるよう、日々取り組んでいます。

地域商社事業の取り組みとしては、地域に眠っている名産のPR、ブランディング、マーケティング、流通の開拓までトータルプロデュース。
日々、事業者さんとコミュニケーションを取りながら「どうしたらもっと商品の魅力を沢山の人に知っていただけるのか」という視点で、地域産品に関わっていきます。

・コミュニケーションが得意な方
・ブランディングやマーケティングに興味のある方
・WEBマーケティングに強い方
・地域商品のリブランディングに関心のある方 など

ご自身の経験を活かして地域と関わりながら、地域に貢献していきたい!

上記の項目に「ピン!」とくる方はまずカジュアル面談からお話してみましょう。
少しでも興味を持っていただいた方の応募を心より、お待ちしています!

株式会社CASEのスタッフたち
株式会社CASEのスタッフたち

活動内容

見附市での協力隊ミッションは「ふるさと納税額」の増額。

我々の大きなミッションは見附市のふるさと納税額のアップ。すでに見附市のふるさと納税のラインナップには素敵な商品が数多く並んでいますが、まだまだたくさんのチャンスが眠っています。そのため、具体的には下記の業務を行っていただきます。
【業務内容】
・ふるさと納税サイトの運営・戦略構築
・ふるさと納税サイトに出品している事業者さんのフォロー
・新たな事業者さんの開拓
・商品のリブランディング
・マーケティングやSNS戦略の構築
・ポップアップでの商品販売
(※上記の取り組みすべてではなく、得意なところから関わっていただきます。ご安心ください)

地域事業者さんとのコミュニケーションが円滑な活動への鍵!
地域事業者さんとのコミュニケーションが円滑な活動への鍵!
まずは地域を知るところから。自信をもって魅力をPRします!
まずは地域を知るところから。自信をもって魅力をPRします!

受け入れ体制・環境

共同住居も用意しております。
他の地域おこし協力隊たちと空き家を活用したシェアハウスで、一緒に楽しく暮らすことも可能です。

求めている人物像

特別な資格は必要ありません。あなたのこれまでの経験を活かし
地域のために何かしたいという思いと、最後までやり遂げる責任感、そして自らの意思で新しい道を切り開いていく推進力のある方を求めています!

  • 地域住民や移住希望者と柔軟なコミュニケーションをとれる方
  • 最後までやりとげる責任感がある方
  • 人を喜ばせるのが好きな方
  • 枠にとらわれず、様々なことにチャレンジできる方
  • 人と接することが好きで、誰とでも気軽に話ができ、コミュニケーションを大切にできる方

同じお仕事をしている先輩の協力隊がすでに3名着任しています。不動産や建築の知識がない中でのスタートですが、研修やわからないことを専門家に聞くことができるサービスを活用して、立派に独り立ちをしております。
最初は分からないこともたくさんあると思いますが先輩社員に聞きながら一緒に成長していきましょう。
仲間になっていただける方のご応募をお待ちしております。

地域おこし協力隊卒業後について

3年間の任期を満了した後も弊社で雇用させていただきます。
事業の状況によっては見附市にとどまっていただく可能性もありますし、スキルを買って他地域で活躍していただく場合もございます。本人の希望を加味しながらベストな選択を決めていきます。

空き家を活用したシェアハウス
空き家を活用したシェアハウス

職場の先輩の声

地域コーディネーター
関口恭太さん

業務中の関口さん(写真中央)
業務中の関口さん(写真中央)

地域力創造株式会社は、ふるさと納税の自治体納税額を上げることと、地域商社事業がメインのお仕事内容になります。
でも、すごく大きなことをしているわけではなくて、毎日本当にコツコツと、地域の農家さんだったり、企業さんを回って密にコミュニケーションを取って、サイト用の写真を撮ったり、ページの更新を毎日したり、本当に地域の方々と一緒に考えながらどうしたら、もっと良くなるのかと、日々悩みながら取り組んでいます。
一人で何かをする時間よりは、仲間と協力し合いながら作業する時間の方が多く、年代様々いる拠点メンバーの力を借りて、学びながら成長しています。
大学生だったので、仕事の経験もない所、本当にゼロからスタートでした。なのでとにかく先輩に聞いていますが、何度質問しても積極的に答えてくださる方達ばかりで、とてもありがたいと感じています。
地域には、自分の足で出向き、色々な場所へ向かってゼロから関わる所から参画しているので、関係性を深めて喜んでいただくことにとてもやりがいを感じています。

募集要項RECRUITMENT

テーマ(地域課題)
地域産品
雇用形態
正社員
業種
農業・林業
使用するスキル
広報・PR マーケティング イベント運営 Word PowerPoint
募集職種

地域おこし協力隊

働きやすさ
副業・兼業の仕事 未経験OK 40代歓迎 50代歓迎 年齢制限なし
待遇
社会保険あり
地域特性
給与

年収 240万円 ~
月給 20万円 ~

  • 別途交通費・活動経費の支給あり(上限あり)
受動喫煙対策

対策済み(禁煙)

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)

休日
土日祝日
福利厚生

・住居
空き家を社宅として完備(一部ご自身での費用負担あり)
・活動にかかる費用
交通費や必要な備品、研修費用など会社で負担させていただきます。
・社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入。
・副業
協力隊員としての勤務時間外には市長が認める範囲において、副業や起業するための活動に従事することができます。
・車両
会社より社用車を支給させていただきます。

選考プロセス

①カジュアル面談
②履歴書・職務経歴書の提出
③代表面談
④見附市自治体面談(必要に応じて)
⑤採用通知の送付

勤務地

住所
新潟県見附市

応募条件TERMS

募集学歴
不問
募集年齢

不問

募集経験年数
未経験可
応募条件

募集対象は、次の条件をすべて満たす方です。
・総務省が定める条件不利地域以外に居住(住民票がある)の方
・採用後、生活の拠点を見附市に移すとともに見附市に住民票を異動することができる方
・見附市に3年以上居住可能な方
・普通自動車運転免許を有している方、または取得予定の方
・パソコンの一般的な操作ができる方

この記事をシェアする

こちらもおすすめRECOMMENDATION