地方創生

  • TOP
  • 仕事を探す
  • 鳥取県のふるさと納税額増額のミッションを掲げ、地域で活躍したい方を大募集!
鳥取県のふるさと納税額増額のミッションを掲げ、地域で活躍したい方を大募集! 鳥取県のふるさと納税額増額のミッションを掲げ、地域で活躍したい方を大募集! 鳥取県のふるさと納税額増額のミッションを掲げ、地域で活躍したい方を大募集!
仕事 カジュアル面談

鳥取県のふるさと納税額増額のミッションを掲げ、地域で活躍したい方を大募集!

地域商品の企画/PR/マーケティング
株式会社CASE
掲載開始日:
2023.09.04
掲載終了日:
2024.01.31
テーマ
地域産品
勤務地
鳥取県北栄町
その他の条件
話を聞きたい

この募集はカジュアル面談が可能です。エントリー理由の入力欄にカジュアル面談を希望する旨を記載しましょう。

エントリー画面へ カジュアル面談とは

地域と暮らしLIFE STYLE

鳥取県北栄町はこんな地域

鳥取県北栄町とは、県中部に位置し、日本海に面しています。
町の中心あたりには由良川、そして東端に天神川が流れ、白砂青松の景色美しい北条砂丘には心奪われます。

特徴1:農業も盛んな街。「ねばりっこ」って知ってる?

北栄町の主要産業は「農業」。野菜はじめ、果実、米、花、色々な農産物が有名ですが、その中でもあまり聞き慣れないのが「ねばりっこ」。県で開発された新種の長芋で名前の通り、よく粘る。(笑)
ごはんにかけても、お蕎麦にかけても、そのまま食べても病みつきです。

特徴2:北条砂丘風力発電所をはじめとした地域エネルギー

SDGsにも力を入れている北栄町では、風力発電施設である「北条砂
丘風力発電所」を運営。地域資源をエネルギーに変える取り組みを行っています。そしてその規模は、「1,500kW×9 基」と、自治体が運営するものとしては全国的にも最大級。豊かな自然の力を地域のエネルギーに生まれ変わらせる、魅力的な取り組みです。

特徴3:実はワインも有名な街。疲れた体においしいワインで一息を。

鳥取県はブドウの栽培も盛ん。
砂丘土壌で育ち、山陰の気候風土によってつくられた地元産ワインをつくる「北条ワイン醸造所」では、中国地方最古の醸造所。定番の「赤」「白」「ロゼ」だけでなく、「ヌーボー」、自家農園ぶどうを100%使用した「ヴィンテージ」そして、国産ワインコンクールを受賞した逸品「砂丘・赤、白」なども味わえます。
お酒好きな方には、是非立ち寄ってほしいですね!

特徴4:目指すは「人と自然が共生し 確かな豊かさを実感するまち」

北栄町では、働くすべての人々が、自らやりがいをもって働くことのできる環境、そしてこの地域・事業者ならではの魅力ある商品、技術を活かした活動をより活性化していくために様々な取り組みを行っていきます。
地域のコミュニティが充実し、互いに助け合い、支えあえる社会を目指し、進んでいく、それが北栄町です。

懐かしさを感じられる街並みも残されています。
懐かしさを感じられる街並みも残されています。
自然の中でのびのびと暮らしたい方におすすめの環境です。
自然の中でのびのびと暮らしたい方におすすめの環境です。

北栄町紹介動画


移住者からの手紙_北栄町移住定住促進PR動画

移住支援制度

仕事内容MISSION

企業紹介

弊社、株式会社CASEは「誰もがやりたいことをできる社会にする」をミッションに、全国で空き家を使った地域創生事業に取り組んでいる会社です。
全国、また地域にはすでにあるもの同士を繋ぐことで新たな価値を生み出すきっかけがたくさん眠っていると考えます。
例えば、地域のお荷物になってしまっている空き家も、見方を変えて関わることで新たな交流の場として機能したり、「地域に貢献したい」という想いがあってもなかなか一歩が踏み出せない方が、チーム組織の一員として関わることで自分の得意分野で貢献できたり。そうやって、地域に必要なモノや人を繋ぎ、新たな価値を生み出す「器」として我々は存在しています。

・地域商社事業
地域商社事業でもすでに地域にある価値ある商品の魅力がさらに多くの方に伝わるよう、地域の名産の掘り起こしからリブランディング、マーケティング、PR、販売を一貫して行うことで、価値あるものをさらに価値あるものへと変え、多くの人に届けていきます。

・空き家を拠点に
弊社は空き家を拠点として活動をしています。地域の空き家をお引き受けし、そこでチームで様々なプロジェクトに取り組みます。ときには弊社メンバーだけでなくインターン生の若者も交えて活気ある空間として様々な出逢いが生まれています。

【CASEの仕組み】
我々は正社員として雇用したのち、地域の協力隊として派遣。3年の任期を終えたあとも正社員として雇用し続けるという珍しい仕組みを取っています。そのため安心して地域活動に従事していだくことが可能です。

事業内容

弊社は北栄町と協定を結び「地域商社事業」を主に展開しています。「ふるさと納税事業」という軸を中心に掲げ、地域の事業者さんと地域貢献を目指しています。
私たちの最終ゴールは「ただ単に納税額を増やすこと」ではなく、「地域の財源を増やすこと」
ふるさと納税がきっかけに地域の財源が増えることで、子育て支援を充実させたり地域の施設をリニューアルしたり。地域にとって本当に重要な課題を解決するきっかけにもなり得ます。
私たちは、ふるさと納税をきっかけに本質的な地域への貢献に繋げられるよう、日々取り組んでいます。

地域商社事業の取り組みとしては、地域に眠っている名産をPR,ブランディング、マーケティング、流通の開拓までトータルプロデュースになります。
そのため、自身の経験を活かして地域と深く関わりながら、あなたの企画力と行動力を試し、街をリブランディングしたい!という仲間を募集しています。
このミッションは、ご自身の「ライスワーク」だけではなく、自己実現につながる「ライフワーク」にもなる可能性も秘めています!

地域で活躍したい方、エントリーお待ちしています!
地域で活躍したい方、エントリーお待ちしています!

活動内容

北栄町での協力隊ミッションは
①「ふるさと納税額」の増額 ②地域課題解決事業です。

①「ふるさと納税額」の増額
我々の大きなミッションは北栄町のふるさと納税額のアップ。
すでに北栄町のふるさと納税のラインナップには素敵な商品が数多く並んでいますが、まだまだたくさんのチャンスが眠っています。そのため、具体的には下記の業務を行っていただきます。
【業務内容
・ふるさと納税サイトの運営・戦略構築
・ふるさと納税サイトに出品している事業者さんのフォロー
・新たな事業者さんの開拓
・商品のリブランディング
・マーケティングやSNS戦略の構築
・ポップアップでの商品販売
(※上記の取り組みすべてではなく、得意なところから関わっていただきます。ご安心ください)

② 地域課題解決事業
地域のお困りごとの窓口となり、様々な取り組みを提案しています。その中のひとつ「高校魅力化プロジェクト」では、過疎化が進む町内の学校に若者を呼び込むための面白い取り組みがイベントを企画しています。

【業務内容】
・戦略企画
・イベントの実行など

仕事中の様子
仕事中の様子

受け入れ体制・環境

活動を共にする仲間とは、シェアハウスで共同生活♪
活動を共にする仲間とは、シェアハウスで共同生活♪

他の地域おこし協力隊たちと空き家を活用したシェアハウスで、一緒に楽しく暮らせます。

北栄町の空き家
北栄町の空き家

求めている人物像

地域商品のブランディングやPRに関わりたいという方、また、「地域の食」という分野に興味があり、発展させていきたいという想いのある方をお待ちしています!

  • 地域住民や自治体と柔軟なコミュニケーションをとれる方
  • 商品販売の戦略を考えるのが好きな方
  • 地域に深く関わって貢献したいという想いのある方
  • 枠にとらわれず、様々なことにチャレンジできる方
  • 地域の産業を盛り上げたいという想いのある方
  • マーケティングやPRの知識がある方

お仕事の中では、実際に事業者さんの元へ足を運んでコミュニケーションを取ったり、課題をヒアリングすることが多くなります。そのため車の免許は保持していることが求められます。

地域おこし協力隊卒業後について

3年間の任期を満了した後も弊社で雇用させていただきます。
事業の状況によっては見附市にとどまっていただく可能性もありますし、スキルを買って他地域で活躍していただく場合もございます。本人の希望を加味しながらベストな選択を決めていきます。

募集要項RECRUITMENT

テーマ(地域課題)
地域産品
雇用形態
正社員
業種
農業・林業
使用するスキル
広報・PR マーケティング イベント運営 Word PowerPoint
募集職種

地域おこし協力隊

働きやすさ
副業・兼業の仕事 40代歓迎 50代歓迎
待遇
副業可能 住居支援あり 社会保険あり 交通費支給あり
地域特性
涼しい
給与

年収 240万円 ~
月給 20万円 ~

  • 別途交通費・活動経費の支給あり(上限あり)
受動喫煙対策

対策済み(禁煙)

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)

休日
週2日(シフト制)
福利厚生

・住居
空き家を社宅として完備(一部ご自身での費用負担あり)
・活動にかかる費用
交通費や必要な備品、研修費用など会社で負担させていただきます。
・社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入。
・副業
協力隊員としての勤務時間外には市長が認める範囲において、副業や起業するための活動に従事することができます。
・車両
会社より社用車を支給させていただきます。

選考プロセス

①カジュアル面談
②履歴書・職務経歴書の提出
③代表面談
④北栄町自治体面談(必要に応じて)
⑤採用通知の送付

勤務地

住所
鳥取県北栄町

応募条件TERMS

募集学歴
不問
募集年齢

不問

募集経験年数
未経験可
応募条件

募集対象は、次の条件をすべて満たす方です。
・総務省が定める条件不利地域以外に居住(住民票がある)の方
・採用後、生活の拠点を北栄町に移すとともに北栄町に住民票を異動することができる方
・北栄町に3年以上居住可能な方
・普通自動車運転免許を有している方、または取得予定の方
・パソコンの一般的な操作ができる方

この記事をシェアする

こちらもおすすめRECOMMENDATION