地方創生

  • TOP
  • 仕事を探す
  • 日本の玄関口成田空港に隣接する千葉県芝山町で、観光を軸にした地域PRに取り組む
日本の玄関口成田空港に隣接する千葉県芝山町で、観光を軸にした地域PRに取り組む 日本の玄関口成田空港に隣接する千葉県芝山町で、観光を軸にした地域PRに取り組む 日本の玄関口成田空港に隣接する千葉県芝山町で、観光を軸にした地域PRに取り組む
仕事 カジュアル面談

日本の玄関口成田空港に隣接する千葉県芝山町で、観光を軸にした地域PRに取り組む

観光地域づくりと地域PRに携わる地域おこし協力隊
千葉県芝山町
掲載開始日:
2024.05.24
掲載終了日:
2024.07.23
勤務地
千葉県芝山町
その他の条件
話を聞きたい

この募集はカジュアル面談が可能です。エントリー理由の入力欄にカジュアル面談を希望する旨を記載しましょう。

エントリー画面へ カジュアル面談とは

地域と暮らしLIFE STYLE

千葉県芝山町はこんな地域

「空と歴史と大地の町」芝山町は、地域の生活と空港が密接に関連しながら、成長しています。
「空と歴史と大地の町」芝山町は、地域の生活と空港が密接に関連しながら、成長しています。

芝山町は千葉県の北東部に位置する、自然に恵まれた町です。日本の玄関、成田国際空港に接する「世界に一番近い町」には、さまざまなグローバルシーンを支える人びとが集まります。
また古墳が多いことでも知られ、数多くの遺物が発掘された歴史の町です。
都内から車で約1時間でアクセスできる芝山町は、都会と田舎の魅力を併せ持ち、多面的な魅力を発し続けています。
都会と田舎の両面の「いいところ」をフルに活用できる芝山町で、思いっきり活動してみませんか。

特徴1:成田空港に接しており、飛行機が身近なまち

芝山町の航空科学博物館から見る飛行機
芝山町の航空科学博物館から見る飛行機

都心にはない自然スポットが満喫でき、程よい田舎ライフを楽しめる芝山町ですが、町の北部は成田空港に隣接しています。町内の「芝山千代田駅」と成田空港第二ターミナルまで徒歩で行ける「東成田駅」の2駅間を芝山鉄道が結んでおり、3分ほどで移動可能です。駅には駐車場もあり、芝山鉄道を利用する町民は駐車料金の割引が受けられます。
町内には飛行機を身近に感じられる場所が多くあります。

◆世界各国の航空機が飛び交う景色を一望できる「ひこうきの丘」
「ひこうきの丘」は、A滑走路から約600メートルの場所に位置している公園です。公園の上空は世界各国の航空機が飛び交い、飛行機を近くで鑑賞するには絶好のロケーションです。離着陸時の臨場感あふれるエンジン音や、迫りくる迫力も肌で感じられます。
世界の機内食が食べられるカフェも公園内にあるので、飛行機が離着陸する姿を間近で眺めながら、飛行機に乗った気分も味わえます。

◆楽しみながら学べる体験・探求型ミュージアム「航空科学博物館」
「航空科学博物館」は、航空に関するさまざまな資料を集めた日本初の航空専門の博物館です。館内には「フライト体験」や「大型模型操縦体験」、「搭乗体験」、「シミュレーター体験」など、いくつもの体験型の展示が用意されています。
本物のジャンボジェット機胴体の断面など、ここでしか見られない展示物もあり、楽しみながら学べる博物館です。

◆食事を楽しみながら飛行機が見られる「空の駅 風和里しばやま」
「空の駅 風和里しばやま」は、食事を楽しみながら飛行機を鑑賞するのにピッタリな場所です。施設内にあるレストランはバイキング形式で、地元で採れた新鮮な野菜を中心に、好きなものを好きなだけ楽しめます。店内には大きな窓があり、広々とした空間でリラックスしながら飛行機鑑賞が可能です。
また施設の外に出るとBBQガーデンがあり、青空の下バーベキューも楽しめます。飲み物には、地元のクラフトビールが用意されているのも、嬉しいポイントです。

特徴2:買い物やレジャーに困らず、都内へのアクセスも抜群

芝山町から車で30分圏内に、イオンモール成田やイオンタウン成田富里などがあり、買い物には困りません。また酒々井プレミアム・アウトレットも近くにあるため、休日も楽しめます。
車で20分から1時間ほど移動すると、海が臨める九十九里浜や銚子などがあるため、マリンレジャーを楽しむ方にもぴったりです。

また、都内へのアクセスがしやすい点も魅力です。車で1時間ほど、電車やバスを使っても最短1時間30分ほどで都心に出られます。

特徴3:町の大半を農地が占め、のどかな田園風景が広がり自然豊か

芝山町に広がる田園風景
芝山町に広がる田園風景

芝山町の大半は農地が占めています。そのため町内にはのどかな田園風景が広がっており自然が豊かです。

四季により移りゆく姿
四季により移りゆく姿

春は桜や菜の花、夏はひまわり、秋は紅葉など、春夏秋冬でそれぞれの風景が楽しめるのも、自然が豊かな芝山町の楽しみの一つです。町内を歩くだけでも四季を感じられ、日常に変化をもたらしてくれる、豊かな生活ができます。

特徴4:四季折々の野菜が採れ、農業体験できる環境も整っている

「道の駅 風和里しばやま」の直売所で売っている農作物
「道の駅 風和里しばやま」の直売所で売っている農作物

前述した通り町の面積の大半が農地であり、直売所で新鮮な農産物が簡単に手に入る芝山町。町の東西に川が流れる稲作地帯で、丘陵地の畑作が盛んなため、農業体験ができる環境も整っています。

竹の子堀り体験の様子
竹の子堀り体験の様子

田植え体験や稲刈り、芋ほり、珍しいタケノコ堀りやニンジン堀りなどに参加できます。子どもの食育にもおすすめです。また民泊をしている農家さんの家に滞在もできます。
就農支援も充実しているため、農家の仕事に興味を持っている方にもおすすめの移住環境です。

特徴5:古墳とはにわで歴史のロマンを感じられる町

姫塚古墳から出土したはにわの数々
姫塚古墳から出土したはにわの数々

芝山町は数多くの遺跡が発見され、歴史ロマンにあふれた町です。町内の殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪は、当時の様子を知るための重要な遺跡として研究者から注目を集め、千葉県の指定有形文化財とされています。
※文化審議会は、令和6年3月15日(金曜日)に開催された同審議会文化財分科会の審議と議決を経て、殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪を国の重要文化財に指定するよう文部科学大臣に答申しました。 https://www.town.shibayama.lg.jp/0000005579.html

芝山町にある「芝山町立芝山古墳・はにわ博物館」
芝山町にある「芝山町立芝山古墳・はにわ博物館」

芝山町には、古墳やはにわの博物館もあります。古墳とはにわへの理解を深められるのはもちろん、「勾玉作り」や「火おこし体験」など体験型のイベントにも参加可能です。

11月には町内最大のイベントとされる「芝山はにわ祭」が開催されます。古代の衣装を身にまとった地元の子どもたちによるパレードや、当時を再現した儀式の様子などが楽しめます。古墳時代やその時代に生きた古代人とのゆかりが強い芝山町ならではの祭は必見です。

特徴6:移住後の住まいや子育ての支援が充実

芝山町では、移住する際の住居や子育てに関する助成金制度、助成金以外の子育て支援が充実しています。

◆住宅に関する支援制度
移住する際に、気になることの1つに住居があるかと思います。芝山町では住居に関する助成金制度も充実しており、さまざまなサポートが受けられます。

助成金1:住宅取得奨励金制度:最大120万円
芝山町でマイホームを購入する際に利用できる制度です。5年以上居住する意思がある人を対象とし、基準額は50万円。町内建設業者を利用した新築購入や、若者夫婦や子育て世代の場合には加算金が受け取れます。

助成金2:住宅リフォーム補助制度:最大60万円
町内の施工業者による10万円以上のリフォームを行う際に利用できる制度です。工事費の10%(上限40万円)、空き家の場合は15%(上限60万円)の補助金が利用できます。

助成金3:フラット35地域連携型
フラット35の当初10年間の借入金利を0.25%引き下げられる制度です。適用可能となるのは住宅取得奨励金と併せてフラット35を利用する場合に限ります。

空き家・空き地バンク
芝山町では「空き家・空き地バンク」の利用ができます。空き家・空き地バンクとは、空き家などの賃貸や売却を購入する所有者と購入希望者を結ぶプラットフォームです。利用登録をすれば、インターネット上でも物件の閲覧が可能になります。
空き家・空き地バンクについての詳細はこちら

◆充実した子育て関連の資金援助
芝山町では、子どもが生まれてから成人するまでの間に発生するさまざまな費用を、以下の通り支援してもらえます。

・給食費無償化(小・中学校)
・20歳まで医療費を助成
・出産祝金支給(10〜70万円。さらに応援給付金も最大10万円支給)
・チャイルドシート助成(最大1万円)
・遠距離通学補助金
・英語検定費用助成(試験対策特別講座の開催もあり)

芝山町の子育て支援については詳しくはこちら

小さい子どもを育てるのに安心な環境
子育て世代を支援する施設が充実しています。例えば、「子育て世代包括支援センター」では、専門の相談員からアドバイスが受けられます。

子育て支援センター「はぐーん」
子育て支援センター「はぐーん」

子育て支援センター「はぐーん」は、公園や広々とした空間を備え、講座や誕生会などのプログラムにも参加できる親子で遊べる施設です。同世代の子どもを持つ親がつながれる環境にもなっています。

特徴7:その他暮らしの情報

◆芝山町の教育環境
芝山町によるスクールバスの運行や教室内の冷暖房完備、一人一台タブレット支給など、子どもが安心して勉強できる環境が整っています。

◆芝山町の買い物環境

道の駅「風和里しばやま」
道の駅「風和里しばやま」

芝山町はコンパクトな町で、スーパーやコンビニなど買い物する場所に困りません。道の駅「風和里しばやま」と空の駅「風和里しばやま」では、地元でとれた新鮮な農産物が購入できます。

◆芝山町の公共交通機関

日本一短い「芝山鉄道」
日本一短い「芝山鉄道」

芝山町では、公共交通機関も充実しています。

芝山町あいあいタクシー:町民が利用できる乗り合いタクシーサービス
芝山ふれあいバス:芝山千代田駅と山武市のJR松尾駅を結ぶバス路線
芝山鉄道:芝山千代田駅と東成田駅の2駅だけを結ぶ「日本一短い」ことで知られる鉄道
空港シャトルバス:成田空港第2ターミナルまでの利用できるバス路線

◆芝山町の季節のイベント
田畑が多く、里山の風景を楽しめる芝山町ですが、季節のイベントも充実しており、程よい田舎暮らしが実現できます。
詳しくはこちら

<春>

芝山公園のこいのぼり
芝山公園のこいのぼり

・ゴールデンウィークイベント
・子どもの日イベント(芝山仁王尊)

<夏>

毎年8月に開催される芝山夏祭りの様子
毎年8月に開催される芝山夏祭りの様子

・芝山夏祭り
・十七夜講(芝山仁王尊)

<秋>

芝山町で最大のイベント「芝山はにわ祭り」
芝山町で最大のイベント「芝山はにわ祭り」

・空の日フェスティバル
・芝山はにわ祭

<冬>
・初天神・お取子縁日(芝山仁王尊)
・節分会(芝山仁王尊)

芝山町をもっと知れる動画の紹介


芝山町PV(5分バージョン)


芝山町の夏


竹の子掘り体験

芝山町をもっと知れるサイトの紹介

仕事内容MISSION

企業紹介

芝山町は、日本の玄関といえる成田国際空港に接し、様々なグローバルシーンを支える人びとが集まる「世界に一番近い」自然豊かな町です。
また、国の重要文化財への指定が期待される「殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪」をはじめ古墳が多いことでも知られ、数多くの遺物が発掘された歴史の町でもあります。

事業内容

芝山町には、古墳や成田国際空港といった観光スポットがありながら、他の有名な観光地と比較して認知度が低いのが現状です。
このために、多くのポテンシャルがあるにもかかわらず、資源を活用しきれていないと課題に感じています。

そこで今回、地域おこし協力隊の募集として、芝山町観光協会や一般社団法人みどりと空のプロジェクト等の関係団体と共にマーケティングを軸にした観光地域づくりの推進と町のプロモーションに取り組んでいただける方を募集いたします。
なお、今回募集を行う地域おこし協力隊員は「しばやまマーケティングプロデューサー」として活動いただきます。

農業に適した地域ですが、後継者不足も地域課題になっています。
農業に適した地域ですが、後継者不足も地域課題になっています。

活動内容

町のプロモーションに係る活動
・地域の生産者やキーマンへの取材、情報発信
・地域の観光資源及び特産品の広報、PR
・都内の移住イベント等への参加、出展 など

観光地域づくりに係る活動
・成田スカイパークイン芝山を活用した農泊推進
・インバウンド向けの商品開発及び体験コンテンツ造成
航空関連団体等と連携した航空人材育成及び観光振興
・観光分野におけるマーケティング調査 など

その他、目的達成に資する活動
・自治会や地域のコミュニティ活動への参加
・活動報告書の提出、年間計画書等の作成 など

採用予定人数:1名

主な活動内容に挙げられる成田スカイパークイン芝山を活用した農泊推進については、町の地域課題である高齢化及び人口減少に伴う農家の減少、遊休農地の増加が背景にあります。
すでにある地域の資源と新コンテンツをかけあわせて、地域課題の解決へ導いていただける方をお待ちしています!

<成田スカイパークイン芝山について>
成田スカイパークイン芝山は、成田国際空港の近くに位置する宿泊施設で、特に空港を利用される旅行者やビジネスユーザーが多く利用しています。
近隣の成田山新勝寺にもアクセスしやすい環境で、観光で訪れた際にも便利です。
詳細はこちら


【成田スカイパークイン芝山】芝山町内で唯一の宿泊施設

成田空港の近隣にある道の駅「風和里しばやま」
成田空港の近隣にある道の駅「風和里しばやま」

受け入れ体制・環境

一般社団法人みどりと空のプロジェクトをはじめ、各連携先の担当が活動をサポートいたします。

求めている人物像

  • 地方創生、地方活性化に関心がある方
  • 観光まちづくりや体験型観光に関心がある方
  • 地域住民や地域事業者と柔軟なコミュニケーションがとれる方
  • 人と接することが好きで、人の話に真摯に耳を傾けられる方
  • 芝山町に定住してプロジェクトを継続する意思がある方
  • 起業や就業を目指し、本町と共に意欲的に取り組む意思がある方
  • 広報やマーケティングの経験がある方は優遇します。

地域おこし協力隊卒業後について

・地域での経験を生かし、独立して事業を継続する
・一般社団法人みどりと空のプロジェクト等関係団体に就業し事業を継続する

募集要項RECRUITMENT

テーマ(地域課題)
観光・ツーリズム
雇用形態
雇用関係なし
業種
農業・林業 宿泊業・飲食サービス業 複合サービス事業
使用するスキル
広報・PR マーケティング イベント運営 農業 企画 営業 事務 Excel Word PowerPoint
募集職種

地域おこし協力隊

一般社団法人みどりと空のプロジェクトと共にマーケティングを軸にした観光地域づくりの推進と町のプロモーションを担う地域おこし協力隊

働きやすさ
起業を見越した仕事 未経験OK 研修・講座あり 年齢制限なし
待遇
副業可能 事業承継 住居支援あり 交通費支給あり
地域特性
暖かい 積雪なし 都市近郊 小さな町 古い町並み 買い物環境充実 子育て環境充実 教育環境充実 医療環境充実 移住支援制度 住まい支援制度 子育て支援制度 起業支援制度 健康・医療支援制度
給与

月給 26.6万円 ~

受動喫煙対策

対策済み(禁煙)

勤務時間

08:30~17:30(うち休憩1時間)
活動日数:1か月あたり160時間(8時間/日✕20日)

休日
週2日程度
・活動日数に応じてご自身の裁量でお休みを取得ください。
福利厚生

住居
・住居は自身でご契約いただきますが、賃料は上限50,000/月まで補助します。(初期費用は自己負担)
・住居に係る光熱水道費は自己負担となります。
・転居に係る旅費や経費は自己負担となります。
活動経費
・活動には自身のパソコン及び携帯電話をご利用いただきますが、通信費として上限5,000/月まで補助します。
・活動には自家用車をご利用いただきますが、燃料費として上限15,000円/月まで補助します。
社会保険
・国民健康保険、国民年金への加入は自己負担とします。
副業・兼業
・活動に支障のない範囲で可(ただし町の確認が必要)
その他
・活動のために必要な経費については、芝山町地域おこし協力隊活動補助金交付要綱に基づき予算の範囲内で補助します。

契約/試用期間

しばやまマーケティングプロデューサーは、芝山町地域おこし協力隊設置要綱に基づき芝山町長が委嘱します。(町との雇用関係無し)
委嘱期間は、令和6年度の委嘱の日から令和7年3月31日までとなります。ただし、年度ごとに活動状況や実績等を勘案し、委嘱期間の延長(最長3年間)があります。
任用時期:令和6年9月1日以降(町と内定者との相談のうえ決定)

選考プロセス

①カジュアル面談の受付
・芝山町の特徴や今回の業務内容などについてご説明します。
・志望動機やこれまでのご経験などを聞き取りします。
・その他質問や確認事項などについてお受けします。

②応募書類の受付
・応募用紙を送付いただいて、正式に応募したものとします。

③一次審査(書類)
・提出された書類を審査し、選考結果をメール及び通知により応募者全員にお知らせします。

④二次審査(面接)
・一次審査を通過した方に対して、芝山町内で個人面接を行います。
・面接日及び面接場所については、一次審査合格者にメール及び通知によりお知らせします。
・面接時には必要書類を持参いただきます。
※面接会場までの交通費等に関しては自己負担とします。

⑤選考結果の通知
・二次審査者全員に対して、メール及び通知で合否をお知らせします。

勤務地

住所
千葉県芝山町牧野324-4

・デスクは、みどりと空のプロジェクト事務所に設置予定です。
・イベント等のため芝山町外で活動をすることもあります。

応募条件TERMS

募集学歴
不問
募集年齢

不問

募集経験年数
未経験可
応募条件

・三大都市圏(東京都,埼玉県,千葉県,神奈川県,愛知県,岐阜県,三重県,大阪府,京都府,奈良県及び兵庫県をいう)の都市地域又は政令指定都市に現に住所を有する方(※詳細は https://www.soumu.go.jp/main_content/000862222.pdf をご確認ください。)
・採用後、生活の拠点を芝山町に移すとともに芝山町に住民票を異動することができる方
・任期終了後も芝山町に居住する意向のある方
・地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格事由に該当しない方
・令和6年4月1日現在で18歳以上の方
・普通自動車運転免許を有している方
・パソコンの一般的な操作及びSNSの活用ができる方

この記事をシェアする